サイト内検索

カテゴリー

  • IT業界
  • ネットワークエンジニア
  • 与太話
  • 資産形成
えもんだ社長

えもんだ社長

フリーランスのネットワークエンジニアです。 フリーランスになる時にマイクロ法人を立ち上げ社長になりました。 ネットワークエンジニアリング情報、法人経営の体験記、スキルアップと給料、FIREなどなどの記事を書いてます。

  • IT業界
  • 与太話
  • ネットワークエンジニア
  • 資産形成

【ネットワークエンジニア】えもんだ社長のブログ

  • お問い合わせ
  • アンケートご協力のお願い
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • アンケートご協力のお願い
  • サイトマップ

IT業界

エンジニア35歳定年説について

2022/10/26    35歳定年説, IT業界

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、IT業界で話題になっては否定されている「エンジニア35歳定年説」を解説します。 結論から言えば、そんな説は100%間違いなので、駆け出しの人やこ ...

与太話

給料と手取りと税金

2022/10/26    手取り, 税金, 給料

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、会社が払うお金の何%を社員が受け取るのか、税金などで行政に何%支払っているのか、はっきり書きます! みんなが大好きな大人気テーマ「会社とお金」の ...

IT業界

IT業界に転職する前に読む記事

2022/10/26    IT業界, 初心者狩り

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 最近、このようなツイートを見ることが多いです。 テックキャンプを終えて半年必死に転職活動してSESに正社員で内定。手取り15万、コードを触らない現場に週 ...

IT業界

IT社長が昔面接に落ちまくった話

2022/10/26    大企業, 面接

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、えもんだ社長が常駐型フリーランスになる前に、正社員の採用に応募し落ちまくった話をします ( ;∀;) ちょっと恥ずかしい話ですけど、これもフリー ...

与太話

ネットワークビジネス体験記

2022/10/26    ネットワークビジネス, マルチ商法, 体験記

【2021年10月5日追記】この記事で紹介している勧誘は、特定商取引法に違反しています。「勧誘目的を告げない誘引」が禁止行為に該当します。連鎖販売取引 [法第33条]当然ですが、えもんだ社長は(業種を ...

与太話

収入が上がらない行動

2022/10/26    IT業界, 嫉妬, 昇給

この記事では、今までの人生で見てきた収入が上がらない行動を解説します。 執筆者のえもんだ社長は、IT業界で幸福な人生を送っている人を何人も見てきました。 しかし、残念ながらイマイチ幸福そうに見えない人 ...

与太話

【マイクロ法人】会社設立に向けてやること

2022/10/26    マイクロ法人, 会社設立

この記事では、起業~1年目にやることを書きます。 執筆者のえもんだ社長は、法人を設立してもうすぐ丸3年になる者です。 常駐型フリーランスエンジニアが、社長一人だけのマイクロ法人を経営しています。 マイ ...

IT業界

企業が求める「コミュニケーション能力」と「まともな人」

2022/10/26    IT業界, コミュニケーション能力

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、求人とかでよく見る「コミュニケーション能力」について解説します。 正直なところ、ネットでコミュニケーション能力について調べても、自分の生活で役に ...

IT業界

【SESとは?】IT業界での中抜き対策と単価アップ方法

2022/10/26    IT業界, SES, 中抜き

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ この記事では、IT業界にはびこるSESの解説と、中抜き対策で単価をアップするための方法を解説します。 SESって何? 派遣と業務委託の違いは? 給料を上 ...

IT業界

フリーランスエンジニアについての両学長の動画を拝見して思ったこと

2022/12/16    ネットワークエンジニア, フリーランス, 両学長

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、人気YouTuberの両学長の動画:第259回 【いつか来た道?】フリーランスはフリーターと同じ末路を辿るのか?【違いと共通点5選】【お金の勉強 ...

与太話

【パワポ画像作成_03】ゼロから図を作成する方法【中級者向け】

2022/10/26    パワポ, 画像作成

難しさレベル:★★★☆☆(中級者向け) パワポを使ってゼロから図(画像データ)を作成する方法を解説します。 【当シリーズ】 【パワポ画像作成_01】ネットワーク簡易構成図を作成する方法【ビジネス向け】 ...

IT業界

【再現性あり】エンジニアで年収1,000万円を得る方法

2022/10/26    エンジニア, 年収1000万円

この記事では、前回の年収500万円を得る方法に続いて、ネットワークエンジニアで年収1,000万を得る方法を解説します。 厳密に言うとフリーランスで売上1,000万を達成する方法ですが、フリーランスの売 ...

与太話

【パワポ画像作成_02】画像を組み合わせ文字を追加する方法【初心者向け】

2022/10/26    パワポ, 画像作成

難しさレベル:★☆☆☆☆(初心者向け) 今回は画像に文字を追加する方法を解説します。 【当シリーズ】 この記事では、ネットで拾える画像を編集し、このような画像を作成する方法を解説します。 この記事の主 ...

ネットワークエンジニア

ネットワーク機器の挙動_01(L2スイッチ)

2022/10/26    L2スイッチ, ネットワークエンジニアリング

どうもどうも、えもんだ社長です (๑╹ω╹๑ ) 今回から、ネットワーク機器の挙動シリーズを始めます。 過去の記事で、IPアドレスやTCP/IP通信について書きました。 このシリーズでは、間に入るネッ ...

IT業界

【IT業界】正社員 VS フリーランス(その2)

2022/11/13    フリーランス, 正社員

このシリーズでは、正社員とフリーランスのそれぞれの良さと悪さを考察します。 【当シリーズ】 これまでのこのブログでは、(中小企業)正社員よりもフリーランスを押す記事をたくさん書いてまいりました。 しか ...

IT業界

【IT業界】正社員 VS フリーランス(その1)

2022/10/26    フリーランス, 正社員

このシリーズでは、正社員とフリーランスのそれぞれの良さと悪さを考察します。 これまでこのブログでは、正社員よりもフリーランスを押す記事をたくさん書いてきました。 下記のような記事でフリーランスの良さと ...

与太話

AIに仕事は取られないし自動運転も実現しない

2022/10/26    AI, 自動運転

この記事では、自動運転を切り口にして、AI(人工知能)に仕事がとられるという話が誇張であることを記載します。 昨今、AIによって単純労働がなくなる、などという話を聞くことがあります。 しかし、えもんだ ...

ネットワークエンジニア

PKI(公開鍵暗号基盤)で使われるデジタル署名・デジタル証明書・認証局とSSL/TLS通信

2022/10/26    PKI, ネットワークエンジニア, 公開鍵暗号基盤

どうもどうも、えもんだ社長です (*゚▽゚)ノ 今回は、前回の記事に続いて、PKIで使われるデジタル証明書とデジタル証明書と認証局(CA)、さらには実際のSSL/TLS通信について解説します。 【当シ ...

IT業界

Q. 売上1000万上げました!年収いくらもらえますか?

2023/2/3    IT業界, 売上人件費率

A. 600万円もらえれば良い方です(正社員の場合) この記事ではIT企業の売上と給料の関係を記載します。 を執筆しているときに「そもそも給料とは」についても詳細な解説が必要だと思い執筆に至りました。 ...

ネットワークエンジニア

PKI(公開鍵暗号基盤)で使われる共通鍵・公開鍵・秘密鍵

2022/10/26    PKI, 公開鍵暗号基盤

この記事では、インターネット上使われる暗号化技術の集積であるPKI(Public Key Infrastructure:公開鍵暗号基盤)で使われる、共通鍵・公開鍵・秘密鍵などについて解説します。 PK ...

IT業界

【再現性あり】エンジニアで年収500万を得る方法

2023/1/24    ネットワークエンジニア, 年収500万円

この記事では、ネットワークエンジニアで年収500万を得る方法を記載します。 執筆者のえもんだ社長は、以下の条件で実際に年収500万以上を得た人物です。 30歳からネットワークエンジニアの学習を開始 エ ...

与太話

【初心者向け】外付けグラフィックボードの取付け方法

2023/1/30    Thunderbolt3, グラフィックボード, 外付け

この記事では、ノートPCに外付けグラフィックボード(グラボ)を取付けて利用する方法を、画像付きで解説します。 グラフィックボード取付けにより、3Dゲーム、動画編集、仮想通貨マイニング等をより快適・高速 ...

与太話

PCデスク回り整理で気づいたこと

2022/10/26    OA環境, デスク回り

どうもどうも、最近PCデスク回りを整理してとてもいい感じになった、えもんだ社長です (*‘∀‘) すでにツイッターで自慢しましたが、このような感じになりましたw ちなみに、整理前の写真は撮ってなかった ...

与太話

【会計ソフト】MFクラウド使用レビュー

2022/8/13    mfクラウド, マイクロ法人, 会計ソフト

この記事では、会計ソフト:MFクラウドの使用レビューを記載します。 この記事で使い勝手とか操作感とかを見ていただいて、会計ソフト決定時の参考にしていただければ幸いです。 MFクラウドの基本操作 まずは ...

ネットワークエンジニア

TCP/IP通信が送信元から宛先に届くまで_05(補講)

2022/10/26    TCP/IP, ネットワークエンジニア

この記事シリーズでは、インターネットで用いられている通信プロトコルであるTCP/IPで、通信が送信元から宛先に届くまでに起こっていることをミクロ視点で解説します。 【本シリーズ】 今回は、前回までの記 ...

ネットワークエンジニア

TCP/IP通信が送信元から宛先に届くまで_04(L4について)

2022/10/26    L4, ネットワークエンジニア

この記事シリーズでは、インターネットで用いられている通信プロトコルであるTCP/IPで、通信が送信元から宛先に届くまでに起こっていることをミクロ視点で解説します。 あらゆる技術について言えることですが ...

ネットワークエンジニア

TCP/IP通信が送信元から宛先に届くまで_03(L3について)

2022/8/13    DGW, IP, TCP/IP, デフォルトゲートウェイ, ルーター, ルーティング

この記事シリーズでは、インターネットで用いられている通信プロトコルであるTCP/IPで、通信が送信元から宛先に届くまでに起こっていることをミクロ視点で解説します。 あらゆる技術について言えることですが ...

ネットワークエンジニア

TCP/IP通信が送信元から宛先に届くまで_02(L2について)

2022/10/26    L2, ネットワークエンジニア

この記事シリーズでは、インターネットで用いられている通信プロトコルであるTCP/IPで、通信が送信元から宛先に届くまでに起こっていることをミクロ視点で解説します。 あらゆる技術について言えることですが ...

ネットワークエンジニア

TCP/IP通信が送信元から宛先に届くまで_01(ヘッダーとカプセル化)

2022/10/26    L1, OSI参照モデル, ネットワークエンジニアリング

この記事シリーズでは、インターネットで用いられている通信プロトコルであるTCP/IPで、通信が送信元から宛先に届くまでに起こっていることをミクロ視点で解説します。 あらゆる技術について言えることですが ...

与太話

僕がギャンブルを卒業した方法_後編

2022/10/26    ギャンブル, 卒業, 方法

この記事では、わたくしえもんだ社長(現在マイクロ法人社長でフリーランスエンジニアをやっている人物)が、ギャンブルにはまって卒業するまでの体験談(後半)を記載します。 ギャンブルにはまってて抜け出したい ...

« Prev 1 2 3 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • アンケートご協力のお願い
えもんだ社長

えもんだ社長

フリーランスのネットワークエンジニアです。 フリーランスになる時にマイクロ法人を立ち上げ社長になりました。 ネットワークエンジニアリング情報、法人経営の体験記、スキルアップと給料、FIREなどなどの記事を書いてます。

アドセンス広告

最近の投稿

与太話

【2022年下半期】買ってよかったモノ7選

2023/1/14

IT業界

【2022年12月】フリーランスエンジニアに来た勧誘

2023/1/9

資産形成

FIREについて再考してみた

2023/1/4

IT業界

【実録】SES企業の悲惨な待遇

2022/11/27

資産形成

フリーランスエンジニアが住宅購入を検討してみた話

2022/12/9

カテゴリー

  • IT業界 (30)
  • ネットワークエンジニア (16)
  • 与太話 (25)
  • 資産形成 (9)

【ネットワークエンジニア】えもんだ社長のブログ

© 2023 【ネットワークエンジニア】えもんだ社長のブログ